京都の紅葉ライトアップスポット人気・おすすめ・穴場、各3選♪

京都の紅葉のライトアップ。
京都の紅葉はどこも京都独特の魅力があるのですが、
紅葉のライトアップは日中とはまた違った雰囲気で、とても綺麗です。
いってみたいけど、沢山あってどこにいっていいかわからないという方も多いんじゃないでしょうか。
そんな方に、京都の紅葉ライトアップの人気スポット、私のおすすめスポット、空いている穴場スポットについてまとめました(^^♪
目次
京都の紅葉ライトアップ人気3選♪
京都の紅葉ライトアップの名所①高台寺
高台寺
日程:10/21~12/11
開催日時:17:00~22:00(最終 21:30)
住所:東山区高台寺下河原町526
料金:600円
交通アクセス:祇園市場駅より市バス207系統 九條車庫前行き約5分/東山安井から徒歩5分
お問い合わせ:0755619966
[su_gmap width="400" address="高台寺"]
高台寺は豊臣秀吉とねねの寺として有名で、他とは一味違った演出を楽しめます。
見頃は11月中旬から12月上旬です。
京都の紅葉に中でも、特に人気スポットなので、混雑は覚悟しておいた方がいいです。
特に18時ごろに行くと行列ができるほど混雑しています。
昼と夜の入れ替えが無いので早めに行くのが混雑回避の秘訣です☆
混雑していても行きたくなるほどライトアップは幻想的で、一度行くともう一度足を運びたくなる人が多くいらっしゃいます。
特に、ライトアップされた紅葉が水に映る姿は鳥肌がたつくらい、とてもてもてキレイです☆
また、清水寺や知恩院からも近いので、合わせて観光するのにもピッタリです♪
京都の紅葉ライトアップの名所➁総本山知恩院
日程:例年、11月上旬~12月上旬
開催日時:17:30~21:30(最終受付 21:00)
住所:東山区林下町400
料金:800円/子ども400円
交通アクセス:地下鉄東西線 東山駅より徒歩8分
お問い合わせ:0755312111
[su_gmap width="400" address="総本山知恩院"]
駅を降りてすぐ紅葉が楽しめるのが特徴です(^^♪
山門から見る紅葉、黒門と石垣を彩る紅葉がまさに幻想的です♪
また、電車だと、京都駅や河原町も15分ほどなので、アクセスも便利です。
人気スポットなので長蛇の列ができていることも(^^;
早めの入場をおすすめします。
京都の紅葉ライトアップの名所③総本山永観堂禅林寺
日程:11/8~12/4
開催日時:17:30~21:00(最終受付20:30)
住所:左京区永観堂町48
料金:600円
交通アクセス:地下鉄東西蹴上駅より徒歩15分
駐車場:紅葉期間はナシ
お問い合わせ:075-761-0007
[su_gmap width="400" address="総本山永観堂禅林寺"]
「秋は紅葉の永観堂」と言われ、みなさんに愛されています☆
その名のとおり、ありあまる美しさです。
ライトアップでは優しい光がさしこみ、日中とは変わった雰囲気になります。
池の水面にうつる紅葉がきれいです。
見頃は11月下旬です。
京都の紅葉ライトアップおすすめ3選
京都の紅葉ライトアップのおすすめ①清水寺
混雑覚悟ですが、行く価値ありのおすすめスポットです。
詳しくはこちらをどうぞ(*^▽^*)
清水寺の紅葉ライトアップの見頃や混雑状況や回避法と絶景撮影スポット
京都の紅葉ライトアップのおすすめ➁青蓮院門跡
日程:10/30~12/6(2015年度)
開催日時:18:00~220:00 (最終受付 21:30)
住所:東山区田口三条坊町69-1
料金:大人800円/小中学生 400円
交通アクセス:東山駅 徒歩5分
駐車場:
お問い合わせ:0755612345
[su_gmap width="400" address="青蓮院門跡"]
LEDの青い光がとても幻想的です。
神社で青いライトアップってなかなか珍しくありませんか?
京都の紅葉ライトアップのおすすめ③南禅寺天寿庵
日程:11/15~30
開催日時17:30~20:45(最終受付)
住所:左京区南禅寺福地町86-8
料金:500円
交通アクセス:蹴上駅徒歩7分
駐車場:なし
お問い合わせ:0757710744
[su_gmap width="400" address="南禅寺天寿庵"]
南禅寺天寿庵では、夜になると徘徊ルートが変わるのです★
昼間は入ることができない、書院や本堂の中から紅葉がたのしめます。
南庭では、華やかさは少ないもののついつい時間を忘れてしまう眺めがみられます(^^♪
JRのポスターになったこともあり、人気エリアですので混雑をさけるのは難しいです。
京都の紅葉ライトアップ穴場3選
京都の紅葉ライトアップの穴場①北野天満宮
日程:
開催日時:日没~20:00
住所:京都市上京区馬喰町
料金:境内無料/もみじ苑 大人700円/子ども350円(茶菓子つき)
交通アクセス:今出川駅 市バス51-203系統約15分北野天満宮駅からすぐ
電車:京都駅 市バス50系統立命館大学前行きで30分北野天満宮前下車すぐ
車
駐車場:無料
お問い合わせ:075-461-0005
[su_gmap width="400" address="北野天満宮"]
ベンチにすわって、のんびーり紅葉を楽しめます。
夜間輩回のときしか、この景色は見れないので、まさに一度はいきたいスポットです
京都の紅葉ライトアップの穴場➁将軍塚青龍殿
日程:例年11月上旬~12月上旬
開催日時17:00~21:30(最終受付 21:00)
住所:山科区厨子奥花鳥町2
料金:500円/中高生400円/小学生200円
交通アクセス:蹴上駅から徒歩30分
お問い合わせ:0757710390
[su_gmap width="400" address="将軍塚青龍殿"]
11月上旬から12月上旬
タクシーで10分
ライトアップ1000
将軍塚青龍殿は、東山ドライブウェイの頂上にあり、街並みの夜景も一緒に楽しむことができます。
京都の街並みを一望することができ、その景色はまさに京都で唯一みられると言われています
京都の紅葉ライトアップの穴場③随心院
日程:11月中旬から下旬
開催日時:18:00~21:00
住所:上京区馬喰町
料金:500円
交通アクセス:地下鉄東西線・小野駅より徒歩6分
駐車場:無料
お問い合わせ:0754610005
[su_gmap width="400" address="随心院"]
11月下旬が見ごろです(^^♪
まとめ
京都の紅葉ライトアップの人気・おすすめ・穴場各3つずつ、紹介させていただきました☆
どこもステキな紅葉が見れますのでぜひ足を運んでみてくださいね(^^♪
また京都の紅葉スポットでは、嵐山もおすすめです☆
良ければ参考にしてくださいね(^^♪
コメントフォーム