2歳3歳の男の子へのバレンタインレシピ チョコ以外・少なめの手作り9選

息子が2歳とか3歳の頃、バレンタインチョコを手作りしよう!と思いたったはいいものの、少し悩んでしまいました。
一般的にはチョコレートだけど、年齢的に気にせず食べて良いものかな、虫歯になってしまわないかな?とかも気になり・・・
チョコ以外のレシピがいいかな~とか、
たまのご褒美でチョコ少なめだったらいいかな~とか
結局は、子供が好きそうなやつ作ろう!ってなったのですが、やはりチョコレートの量は気になるところ。
そこで今回は、2歳・3歳くらいの息子に贈るバレンタインのお菓子のレシピで、チョコレートが少なめのものや、チョコレート以外で作れるレシピを集めてきました(*´∀`*)
目次
2歳の男の子へのバレンタインレシピ チョコ少なめ
まずはチョコレートが少なめのレシピから紹介していきたいと思います(*´∀`*)
1 オーブン不要☆子供が喜ぶ圧力鍋で作るチョコプリン
まずは子供が大好きなチョコレートプリン。

チョコレート・牛乳・たまご・砂糖。シンプルな材料で作るなめらかチョコプリン。圧力鍋で蒸すので、火にかけてる時間はあっという間。温かいうちは、フルフルの食感、冷やして食べるととろーり。話題の ○タバプリンに負けないおいしさです!!!
子供が喜ぶチョコプリンの材料
- チョコ 100g
- 牛乳 300ml
- 卵 2個
- 砂糖 小さじ2
となってます
子供が喜ぶチョコプリンの作り方の簡単な詳細
- 1 刻んだチョコを、日にかけ沸騰させた牛乳にまぜる
- 2 別で作ったプリン液とチョコレート液をまぜる
- 3 容器に入れて圧力鍋で蒸す
はしょって簡単に説明しましたがこんな感じです。
詳しいレシピは、紹介したサイトで確認してくださいね(*´∀`*)
レシピの工程を見ると難しそうに感じますが、とても簡単♪
しかもオーブンなしレシピなので手軽に作れますね。
容器を子供が喜びそうな瓶にしてあげると子供も嬉しいのではないかと思います♪
容器は、普通の耐熱ガラスやマグカップでOKです♪
耐熱グラスやガラスだと2歳・3歳だと落としてしまったら危ないので
こんな感じの、
取っ手付きのマグが良さそうです。
可愛い蓋もありました♪
バレンタイン後にも使えるのでちょっとしたプレゼントにもピッタリですね(*´∀`*)
シリコンの蓋は私も持っているのですがかなり便利です。
また、ジャムとかの瓶を使って、出来上がってからマジックやシールでデコるのも可愛いのではないかと思います♪
2 チョコプリンより後味さっぱりめの豆乳チョコプリン

調製豆乳にチョコレートを加えてプリンにしました。チョコレートの風味は活きていますが、豆乳なので後味はさっぱりとしています。バレンタインにもおススメです。
見つけました(*´∀`*)
バレンタインあとも使えるので良さそうですね。
男の子は、ハートもつことないから、バレンタインのときくらいハートもいいかも!
3 めっちゃ簡単!チョコバナナマフィン

材料さえ揃えておけばオーブンまで5分もあれば出来ちゃうチョコマフィン♪ぐるぐる混ぜるだけですが、しっとり濃厚でとっても美味しく出来ました(*´艸`)基本のチョコマフィンなので、バナナやベリーを入れたりダブルチョコにしたり♪アレンジも自由自在♪♪♪
こちらは、オーブンまでの工程がめっちゃ簡単!
混ぜるだけのままにも優しいレシピです♪
子供にあげる場合は、上からチョコペンでらくがきしてあげるのもオススメ。
2歳・3歳だと、アンパンマンやトーマス・ドラえもんあたりを書いてあげるとめっちゃ喜びますよ(*´∀`*)
ちなみに我が息子のときは、おさるのジョージとメロンパンナちゃんを書けと言われてちょっと困りました^^;
4 ふわふわ高見えなのに簡単! 生チョコサンド

少し前にお土産で頂いたふわっふわのスポンジに濃厚な生チョコがサンドされたお菓子が凄く美味しくて(どこのお店だったんでしょ!?)♪それを目指してみましたよ~(#^.^#)♪シンプルな材料で作り方もとっても簡単ですがかなり美味しく出来ましたよ(〃)´艸`)オイシー♪バレンタインにはもちろん普段の気軽なおやつにも♪良かったらぜひぜひ試してみて下さいね(^w^)♪
こちら、めちゃくちゃ美味しそう~☆
オーブンで焼く時間が35分なので、実質は25分くらいかな。
レシピを見たところそこまでかかりそうもないけどな・・・
見た感じ、本格的で難しそうに見えますが、メレンゲを泡立てたり、卵白と卵黄分けたりしない、比較的カンタンなレシピです。
子供も喜びそうですね!
5 豆腐で簡単生チョコケーキ
こちらも豆腐を使ったレシピです。
なんて本格的でおしゃれ。
生クリーム+チョコレートだとちょっと躊躇してしまいますが、豆腐になることでヘルシー感が。
しかも工程もめっちゃ簡単なんです。
オーブンで30分~35分焼くので実質は5分~10分でできちゃいます♪
2歳3歳の息子へのバレンタインレシピ チョコ以外のおすすめ4選
チョコレートレシピを紹介したところで、次はチョコ以外のレシピも紹介しますね(*´∀`*)
チョコを使わなくてもばっちり美味しいバレンタインらしいおやつができちゃいますよ♪
1 とろーりバナナのココアマフィン

ココアの生地のマフィン。割ると出てくる、とろーりバナナが、何とも言えず美味しいんです。焼きたても良いですが、1日おいて、少ししっとりさせたのもgood。食べるときに、レンジで軽く温めるのがおすすめです。今回は全て、ゴムべらで作ってみました。
こちらは2歳でも安心して食べられるメニューです♪
我が家でもよく作りますがとにかく簡単!
こちらのレシピは薄力粉から作るので2歳ではちょっとむずかしいかもですが、3歳くらいだと作れそうですね♪
レシピでは粉砂糖をふっていますが、
我が家ではチョコペンで絵を書いたり、バナナの輪切りを乗せたりもします☆
バレンタインなので、ちょっとした可愛いあしらいをしても良さそうですね!
2 バレンタインにピッタリ!簡単ハートパイ
こちらもめちゃくちゃ時短レシピ。

冷凍パイシートを使ったパルミエ。ハートのパイはバレンタインにもぴったり!のせて巻くだけ♪お子さんにも簡単に作れます♪
こちらなんですが好みが分かれるかもです。
八ツ橋とかシナモンロールとかに入っているやつです。
たまにアップルパイにも入ってますね
うちは子供に作る場合は使いません。
人によっては苦手なので、2歳・3歳の小さいお子さんだとくせがあるように感じてしまうかと思います。
なので、ココアとシュガーパウダーで十分かと思います
表面は、チョコ塗ったり、チョコペンで絵を書いたりしています☆
また、卵黄を表面に塗れば、つるっとするので何もかけなくても見た目がキレイになりますよ
3 子供が大好きなチョコプリンはココアでも作れる♪
こちらも粉ゼラチンで作る簡単プリンです♪
子供は素直なので、チョコ入ってないけど、チョコレートだと思っちゃうんじゃないでしょうか(*´∀`*)
手軽に作れるので普段のお菓子レシピのレパートリーにも入れたいですね☆
4 パパも喜びそう♪ミルクティー生シフォン
ななな・・・美味しそうw

極上トロ生シフォンの紅茶バージョンです!お好みの茶葉でどうぞ♪「極上とろ生シフォン」https://oceans-nadia.com/user/32097/recipe/144828
おまけ:2歳の息子へのバレンタイン チョコ以外のプレゼントでおすすめ3選
チョコと一緒にちょこっとしたプレゼントはどうでしょう?(←・・・え ヮ(゚д゚)ォ!)
小さいおまけ的なものでもつけてあげると子供はとても喜びますよ♪
2歳児に1番人気!トミカのミニカー
定番のトミカ。
値段も大きさもお手頃ですし、ちょっとしたプレゼントにピッタリですよね。
ちなみに写真はレア物?ヤマト。
一般的なものは低価格で買えますし、2歳・3歳くらいになると口に入れる心配も少ないかと思います。
また、タイヤにかなり興味示し始めるのでおすすめ!
戦隊モノの人形
2歳半くらいから、戦隊モノに興味示し始める子が出てきます。
もし、トミカへのくいつきあまりな男の子は戦隊モノのほうが好みなのかもですよ
うちの息子はトミカへのくいつきそこまででした。(あそぶけど)
でも戦隊モノは、2歳すぎからめちゃくちゃ興味示していました
値段もお手頃なのでおすすめ
写真のルパンレンジャーなんて300円しないっていう・・・
チョコエッグ
めっちゃチョコだけど・・・
ちょっと早いかもしれませんが、参考までに(*´∀`*)
というのも、チョコエッグってめっちゃ食いつきいいんですよ。
うちの子たちは3歳のときから集めています。
2歳3歳の男の子へのバレンタインレシピ チョコ以外・少なめの手作り9選 まとめ
今回は、2歳3歳児のバレンタインにおすすめのレシピをまとめてみました。
気に入るものがありましたら幸いです(*´∀`*)
コメントフォーム